日々思う日記

2014年 11月
sun mon tue wed thu fri sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

2014年 12月
sun mon tue wed thu fri sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

<<  >>
グランドゴルフと消費税
【11月10日(月)】
昨日からグランドゴルフ協会の1泊旅行が、白子温泉のカアナパリで開催されているため、皆様と合流し、久々のグランドゴルフを楽しみながら親睦を図る。3日前の予報では雨であり、誰もが雨合羽を準備し、雨の中のプレーを想像していたのであるが、朝から太陽がサンサンと降り注ぎ、気温も20度まで上昇し日焼けまでする結果に。健康づくりには最高のレジャースポーツでありますので、より一層の会員増強をするとともに普及活動に務めて参ります。
プレーをしながらも多くの方に問われたのが、衆議院は解散するのか?消費税は先延ばしするのか?でありました。
株価は野田政権の2年前と比較すると、約1.5倍に伸びていることは確かであるが、消費支出を含めて実質経済が伸びているとは言えない。昨年の年末年始まではマインドも上昇傾向にあったが、やはり、消費税増税後、腰折れが回復しない中で、夏の最悪の天候はマイナスの打撃だった。ということで今後の成長戦略に期待されるが日銀の追加緩和がどうでるか?消費税を上げないことにより国債が下がり金利が上がるとも言われる状況のもと、再生エネルギー政策や、ロボット技術輸出、日本の超高齢対策の福祉事業をパック化して輸出など、様々な日本の特徴を世界に発信することも重要だと考える。
2014年11月10日


管理: 



戻  る