日々思う日記

2011年 9月
sun mon tue wed thu fri sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

2011年 10月
sun mon tue wed thu fri sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<  >>
野田総理は凄いけど・・他の大臣は
【9月13日(火)】
 昨年の9月もこんなに暑かったでしょうか?
 1年前の記憶も定かではなく、非常に恥ずかしい限りであります。でも、朝何食べたっけな?ということにはなっていないので、まだ大丈夫だろう。暑さのせいにしよう。
 本日も朝から打ち合わせと、午後には戦没者追悼式に参加し、バリバリと仕事をこなしてまいります。
 
 久々のブログなので政治ネタを書くべきでありますので「総理大臣と内閣」についてを一言。
 まずもって船橋市から野田総理大臣が誕生したこと心からお祝い申し上げます。本当にコツコツと野党畑で政治活動を送られてきて、総理大臣にご推挙されたことは素晴らしいことであります・・・でも・・・
 野田総理誕生の瞬間にツイッターで呟やきましたが、野田総理は政治姿勢や政策は素晴らしもので、ぶれない政治信念は爪の垢を煎じて飲まなければなりません。しかし、組閣や組織作りは別もの。
 あの大臣はないでしょ・・・と思っていたら案の定で早々に辞任されてしまった。
 その他、記者会見での発言やテレビでのコメントを見ると大臣のレベルに達していない方々が多すぎませんか?この方々が野田総理の足を引っ張るのは言うまでもないことでしょう。厚生労働大臣、法務大臣は大丈夫かな?
 あと2年は我慢しなければならないのか?この2年で日本が沈没しないようにチェック体制しっかり整えて地方から現政権を崩して新たな先を見据えた安定した政治を築いていかねば。

2011年9月13日


管理: 



戻  る