2011年 5月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
2011年 6月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
<< >>
|
|
【5月12日(木)】 本日は雨かな〜と半分期待をして窓を開けると曇り空。がっかりしながらJR船橋駅頭へ。 午前中は来客が多数あり、陳情処理。午後は防犯組合の会合に参加。
昨年、千葉県がひったくりワースト1になったわけでありますが、その中でも船橋市内のひったくり件数が千葉県内でワースト1ということ。 「ひったくり」はただの物とりではございません。被害に遭っているのはお年寄りと女性で、死亡者や重傷者も多く出ており、動機はというとたばこ銭欲しさにやるのである。被害に遭った本人・家族は報われない。 やはり、大阪での取り組みを参考に徹底した取り締まりを行うべき。また、再犯の可能性が高いことから法改正を行い重罪にすべきだ。また、少年法も軽すぎるのでここも改正すべきだろう。 |
|
|
|
|
|