2011年 3月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
2011年 4月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
<< >>
|
|
【3月18日(金)】 東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り致します。また、被災されました皆様の一日も早い復旧をお祈りするとともにお見舞い申し上げます。 何かできることはないか? 誰もが同じ思いを胸に抱いているもののどうすればよいのかわからない。その一歩を踏み出すべく千葉県、船橋市などの自治体に連絡を取るも救援物資の収容システムや施設がなく、埒が明かない状態であったので、私たちの事務所は個人的に救援物資収集所を設置させていただきました。 3月17日(木)より救援物資援助対策本部を立ち上げて生活必需品や日用品を集めさせていただております。 現在、2日間でありましたが、毛布や懐中電灯、下着類、衣類、食品など、多くの義援品を預かりました。 皆様もご自宅で眠っているタオル、毛布、食品類などございましたらお願い申しあげます。 私たちが仕分け・分別・整理し、現地へお届けさせていただきます。
☆食品類はなるべく箱単位、衣類や日用品に関しましては新品、もしくは新品に近いものでお願いいたします。
場所:船橋市海神2−20−8 電話:047−433−3088 携帯:090−4705−0636 受付:9:00〜17:00まで
木村てつや事務所まで
|
|
|
|
|
|