日々思う日記

2010年 12月
sun mon tue wed thu fri sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2011年 1月
sun mon tue wed thu fri sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<  >>
まずはマニフェストをどうするの?
今の政治がなぜ?許されているのか理解できない・・・
 一昨日、とある会合にて、民主党の議員が「少子高齢化になり非常に深刻な状況だ。一人で一人を支える時代になる。」という挨拶があった。私もそうであるが、少子化に危機を感じている議員は数十年も前から「なんとかせねば」「なぜ?本格的に国政は対応しないのか?」と甚だ疑問に感じているのだ。
 私はこの民主党議員の挨拶に対して「では、少子化対策の何を行っているのか?」と投げかけたくなった。「その少子化施策が子ども手当ですか?」と・・・・。
 特に何も施策を打ち出さずに支え手がいなくなるので消費税を増税しましょう!では国民は納得しませんよ。まずは、大風呂敷マニフェストの歳出を整理をしてから消費税論議でしょ。消費税を上げて大風呂敷施策に使われては社会保障にまでお金が回りませんから。
2011年1月8日


管理: 



戻  る