日々思う日記

2010年 8月
sun mon tue wed thu fri sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2010年 9月
sun mon tue wed thu fri sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<  >>
ブログ完全復活
昨日、携帯用のホームページやメルマガについてのレクチャーをいただき、前向きに考えるも、長谷川議員から「ブログの更新をするのが先じゃないのー」と・・・ごもっともな意見を頂いた。
 だから、心を入れなおしてブログを更新いたします。
 今日は、印刷関係者と打ち合わせ。その後、四市複合事務組合の打ち合わせ。そして、夕方より元職員の方やアドバイザーとの打ち合わせで、21時帰宅。
【四市複合事務組合にて】
 船橋・習志野・八千代・鎌ヶ谷の四市組合の会合にて、第2斎場計画が進められているが、周辺住民の反対により硬直状態が続いている。斎場建設となると昨年視察に行った富山の件もそうであるが、何が何でも反対で、条件闘争にならないケースが多いようである。これが、ボタンの掛け違いであるならば、ひとつひとつを紐解いて行くことにより解決できるだろうが、反対のための反対であると、話し合いの場が開かれないために強硬Or廃案のどちらになるのか?それとも、振り出しに戻り、「なぜ?必要なのか?」の議論から始めるか?いずれにしてもコミュニケーションが必要で、この欠如が原因であり、また、この回数を重ね、深めることにより解決に近づくのであろう。
 

2010年8月11日


管理: 



戻  る