日々思う日記

2010年 6月
sun mon tue wed thu fri sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年 7月
sun mon tue wed thu fri sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<  >>
研修って難しいな
 そうだ!この夏の研修生は千葉大2名、筑波大1名の3名で、ともに政策作りを行う予定。8月、9月の2ヶ月間なので息切れしないように工程を考える必要がある。
 まずは、自分が「マニフェストの作り方講座」に通い勉強をする必要があるので、その後、学生に教えることにしたい。なぜなら、今回の学生はかなり優秀なので気合を入れないと恥をかく可能性があるから、今から準備をしておくのだ(手遅れかもしれないが)。
『ここから研修スタート』
 8月2日(火)にはローカルマニフェスト議員連盟の総会、代表である北川正恭先生の講演、その他、著名な方々による講演、3日(水)も朝から勉強会で、これに参加することから始める。
 そうだ!そうだ!本日から「マニフェストの作り方講座」が始まるのだが、早速、祭りやその他行事により出席できず。ホロー体制でテープと資料を送付いただけるので、学生とともに勉強したい。私が出れない日は、学生に出てもらい、その講義を再現してもらうという方式を取り、みんなが政策作りを身につけられる研修にしたい。
2010年7月31日


管理: 



戻  る