日々思う日記

2010年 6月
sun mon tue wed thu fri sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年 7月
sun mon tue wed thu fri sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<  >>
消費税を上げるならやることやってから
 とうとう菅首相は消費税10%の公約を打ち出した。4年間は上げないというあのマニフェストは何だったのか?今の民主党を支持する理由として「自民よりまし」以外に思い浮かばない。政策は殆どが果たされていないのが現状である。 これは、決して民主党を責めているのではなく、自民ではできなかったマニフェスト政治の確立を期待したにもかかわらず、逆にこのマニフェストを理由に政治不信という国民からの信頼を失うに留まらず、マニフェストまで守られない約束というレッテルを貼られてしまったことを責めているのだ。ここまで変わってしまった公約をどう検証していくのか?修正していくのか?すべて書き換えたほうがすっきりするのではないか?そうすると国民の審判をもう一度受けるべきなのだろう。それが、マニフェストではないか?(ただし、現在の自民党にはここまでの政策がないので、コメントは控えさせていただきます)
 
2010年6月22日


管理: 



戻  る