日々思う日記

2010年 6月
sun mon tue wed thu fri sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年 7月
sun mon tue wed thu fri sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<  >>
久々のヒット本だ!
 先日、参議院議員候補予定者の椎名かずやすさんとじっくりお話をさせていただきました。その中で、政策ビジョンが非常に近く、経済成長論についても、社会保障論についても納得いくものであり、感動いたしました。
 それは下記をお読みいただければ、私たちの考えがご理解いただけるのではないでしょうか?

「再配分政策の政治経済学@〜D巻」権丈善一著

社会保障重視派こそが、一番の成長重視派に決まっているだろう!
【ホームページより】
 今回の舞台は社会保障国民会議。気づいてみれば、すべての分科会に登場し、「社会保障を充実させて、内需主導型の経済へと体質改善を!」と説いてまわる。
 崩壊する医療介護に、不信高まる年金に、疲弊する地方に、そして手付かずの少子化に、この処方箋が効く!
 年金財政/医療・介護費用シミュレーションを巡る攻防、公的保険と私的保険をめぐる激論など、著者が委員を務めた社会保障国民会議での議論の様子を克明に描写。
 経済不況、医療の崩壊、地方の疲弊・・・。ますます混迷を深める日本社会に「積極的社会保障政策」という内需主導型の新たな経済成長論を展開する。
 早速、アマゾンで購入。結果を報告いたします。
2010年6月2日


管理: 



戻  る