日々思う日記

2009年 12月
sun mon tue wed thu fri sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2010年 1月
sun mon tue wed thu fri sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<  >>
留年はしたくない
 議会が閉会して2週間。年末まではまだまだなんて思っていたら、あっという間に暮れになってしまい非常に焦っております。それは・・・・
 2年間通った大学院の論文の締め切りが1月8日であり、現在、5章のうちの2章までしか終わっていないのである。
 最低でも原稿用紙100枚以上はボリュームを要するのでA4でいうと40枚くらいであろうか。表の作成もしていなければ、注脚もつけていない状況の下、クリスマスも家から一歩も出ずに論文に明け暮れている始末。
 このまま暮れも正月もなく、あと、10日間徹夜して間に合うかどうか?間に合わなければ卒業が半年延びてしまうわけであるが、来年度の学費を払う余裕がないので何とか仕上げて卒業に漕ぎ着けたい。
 取り組んでいるテーマは「地方議員マニフェストの効果ーPDCAサイクルの実現ー」であり、政権交代により地方分権が大きく転換したことと、道州制が見えなくなったこと、また、民主党マニフェストがわずか4ヶ月で変更を余儀なくされたことなど、自分の論文も大きく訂正しなければならなくなったのである。
 とにかく突っ走るのみである。
 
 
2009年12月29日


管理: 



戻  る