2009年 9月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
2009年 10月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
<< >>
|
|
はじめに・・・「なんだ!このブログの更新率は!」とおしかりを受けましたので、身近な話題から、政治情報まで、毎日掲載させていただきます。 NAKA・・様、SAKU・・様、よろしいでしょうか?
【9月16日(水)】 昨日、青年会議所の会合を終え、仲間たちと食事をとりながら歓談していると、いきなり血相を変えた女性が、「お前らは何党だ!・・・・」とわけもわからないことを口走りながら襲いかかる勢いで抗議をしてきた。すぐさま、お店の方が取り押さえて店外に出すも、また入って来るや、「お前らは自民党か!民主党か!・・・・・」と火のついたタバコを投げつけてくる始末。ここ最近、駅頭で立っている際、火のついたたばこを投げつけられることはあっても、店の中で投げつけられことはなかったので驚きを隠せなかった。 仲間のひとりが「自民党だ!」と言ったのが悪いのかな?なんていう冗談もでていたが・・・ 冷静に解説すると、「怒る」という感情を遥かに超えていて、「狂気」に近い振る舞いであった。また、尋常ではない様子であったことから何かの作用が働き、暴れる行為まで行ったのではないか? まずみんなで語ったのは、「相手が刃物を持ってなくてよかった」ということであった。 本当に身近なところで「何かの作用」を及ぼすようなものが手に入る世の中を改めなくてはならない。 大人が子供に対して姿勢を正し、背中で語れるようにならねばと思う。 今後とも、青年会議所ではこのような思いを抱きながら取り組んでいこうと思う。でもあと、2ヶ月で卒業です・・
|
|
|
|
|
|