日々思う日記

2009年 8月
sun mon tue wed thu fri sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2009年 9月
sun mon tue wed thu fri sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<<  >>
シルバーウィークもラスト
【9月22日(火)】
 先日、シルバーウィークって何だ?の説明をいたしましたが、SWだから、セプテンバーの意味もあるのかな?とか、ちょうど、敬老会の時期でもあるので、そのシルバーかな?なんて思ってもいたが、昨日のラジオで、ゴールデンウィークに対するシルバーだということが言われており、ラジオの出演者も「お〜そうだったのか〜」と感心していたことから、私だけが知らなかったのではなく、みんな全く意味を理解していなかったことに安堵感をおぼえてしまった。
 さて、本日は河野太郎氏に久々に会えると楽しみにしていたのであるが、学友から「本日の講義は休講」という知らせをいただきショックを受け、言葉も出ない。自民党の総裁選最中だからこそ、来てくれればよかったのにと思ったのは私だけではないと思う。河野太郎氏とは、4年前の郵政民営選挙の際に、自民党の「あさかぜ」という宣車の上に立ち、船橋駅と西船橋駅の街頭にて演説をさせていただいたことがあり、「本当に熱くて、挨拶がうまくて、お洒落で、引き込まれてしまってファンになった」という経緯があり、今回の総裁選では是非とも頑張っていただきたいものだ。
 
2009年9月22日


管理: 



戻  る