2008年 8月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
2008年 9月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
<< >>
|
|
【8月6日(水)】 7月30日締め切りであった論文が再提出となり、この6日間のうち、半分は徹夜をしておるが、いまだ終わらず。締め切りまであと1日。身も心も論文もボロボロ。。。 そして、課題である読書 西尾勝著『行政学』『地方分権改革』『行政の活動』を読破し、8月中に論文の基礎を仕上げねばならないことと、議会準備をせねばならないという非常に厳しい状況で、1泊2日での「富士登山」は厳しくなりそうです。まさか、7,8月の2ヶ月間、レポートや論文に追われて、1泊2日も取れないとは思いもしなかったことなので、大変ショックを受けております。今年は、是非とも「お鉢巡り」をして逆富士を見たかった。残念
|
|
|
|
|
|