2008年 7月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
2008年 8月 |
sun |
mon |
tue |
wed |
thu |
fri |
sat |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
<< >>
|
|
【8月18日(月)】 残暑厳しい中、いかがお過ごしでしょうか? オリンピックも終盤戦を迎え、日本人選手の活躍に対する感想もそれぞれだと思われますが、メダルの獲得にかかわらず全力を尽くされたことに敬意を表させていただくものであります。 議会に関しましても、あと、17日で開会となりますので、着々と準備を進めなければと気合を入れているところであります。 先日、町会の祭りに参加した際、道路問題詳しいYさんと久々にお会いし、道路問題に関していつもの如く「一喝」されてしまいました。ちょうどその時、バケツをひっくり返したような雨が降り、「道路が冠水している」と電話が殺到し、対応を迫られました。前々から指摘されているところは言うまでも無く、その他のところまで状況を見に来いということで、対応させていただきましたが、想定外の大雨だったのか、それとも基盤整備の不十分さなのかは調べなければならない。少なくとも塚田周辺で4箇所の冠水を確認いたしましたので、今後の課題であります。 |
|
|
|
|
|